
<aside>
💡 Press release
Landmark Phase 3 MARIPOSA Study Meets Primary Endpoint Resulting in Statistically Significant and Clinically Meaningful Improvement in Progression-Free Survival for RYBREVANT® (amivantamab-vmjw) plus Lazertinib Versus Osimertinib in Patients with EGFR-Mutated Non-Small Cell Lung Cancer
</aside>
背景


- 免疫細胞指向性活性を有するEGFR-MET二重特異性抗体であるアミバンマブ(ami)と中枢神経系透過性の第3世代EGFR TKIであるラザルチニブ(laz)は、第1相試験で抗腫瘍活性を示した。
- MARIPOSA(NCT04487080)では、一次治療におけるami+lazとosimertinibの比較試験が行われた。
方法

- 未治療のEGFR変異(Ex19delまたはL858R)局所進行または転移性NSCLC患者(pts)をami+laz、osi、lazに2:2:1で無作為に割り付けた。
- 主要評価項目:ami+laz群とosi群のPFS、盲検化された独立中央審査が行われた。
- 副次的評価項目:OS、ORR、DoR、PFS2、安全性
- CNSモニタリングは必須であった。
結果

- 1074例が無作為に割り付けられた(ami+laz:429例、osi:429例、laz:216例)。
- 年齢中央値は63歳、62%が女性、59%がアジア人、41%に脳転移の既往があった。