
<aside>
💡 Press release
Phase 3 MARIPOSA-2 Study Meets Dual Primary Endpoint Resulting in Statistically Significant and Clinically Meaningful Improvement in Progression-Free Survival for RYBREVANT® (amivantamab-vmjw) Plus Chemotherapy With and Without Lazertinib versus Chemotherapy Alone in Patients with EGFR-Mutated Non-Small Cell Lung Cancer after Disease Progression on Osimertinib
Ann Oncol 2023
https://www.annalsofoncology.org/article/S0923-7534(23)04281-3/fulltext
</aside>

背景

- 免疫細胞指向性活性を有するEGFR-MET二重特異性抗体であるアミバンタマブ(ami)と、中枢神経系透過性の第3世代EGFR TKIであるラザルチニブ(laz)を併用する、または併用しないカルボプラチン-ペメトレキセド(chemo)の併用療法は、第1相試験において抗腫瘍活性を示した。
- MARIPOSA-2(NCT04988295)では、オシメルチニブ(osimertinib:osi)で病勢進行後のEGFR変異(Ex19delまたはL858R)進行NSCLCを対象に、これらの併用療法を評価した。
方法

- 患者(pts)を2:2:1でami-laz-chemo、chemo(CBDCA+PEM)、ami-chemoに無作為に割り付けた。
- 主要評価項目:ami-laz-chemo群と化学療法群、ami-laz-chemo群と化学療法群のPFS;盲検化された独立中央評価機関により評価
- 副次的エンドポイント:ORR、OS、頭蓋内PFS、安全性

- 試験中、ami-laz-chemo群で血液学的毒性がみられたため、カルボプラチン終了後にlazを開始するレジメン変更が必要となった。
結果

- 合計657例が無作為に割り付けられた(ami-chemo群131例、ami-laz-chemo群263例、chemo群263例)。